コレクションの醍醐味それは「ヴォン ヴォアージ ・巡り会い」
随分暖かくなりましたね。
私の処の周りでは、桜が次々と咲いております。
ようやく暖かくなってきたので、外?(庭)に出て、植え木の手入れなどをしております。
そうそう、室内(館内?)は、一応片付けたのですが掃除が大変でした。
一年留守にしていましたし、もう20数年もたったので・・・
そこで、特注?の掃除機・・・写真を見て下さい。ドアの高さは2mです。
これより、長いのですが脚立にのって壁面を仕上げます。(高所恐怖症の私には、苛酷で
す。)その度に、上さんに脚立を支えてもらいます。
掃除機自身も優に今の2~3倍大きいです。重い?大変です。
良いのはコードが7~8mある点と、強力パワー。でも重い。大変。
でもお陰で掃除をすればキレイになる。うれしい。
さて話は変わりますが、先日ヤフーにてGARRETの品をお買い上げいただきました。
買って頂いた方から、「商品は無事であり、迅速な対応にも感謝しております。
何より、現物に大変満足しており、譲って頂けた事に感謝しております。」と、
お返事を頂きました。こちらこそ有難うございます。
「大切にして下さい。本当に貴重なものだと、私は自信を持って確信しております。
それから、私も時々ヤフーオークションを見ますが、説明や商品?が感心しない物もありま
すから、ご注意ください・・・」と御礼申し上げました。
そして、以前「この様に、珍しいモノをお持ちされているのですが、コツは在るのですか?」
「そうですね、色々な目的でコレクションされる方がおられますね。例えばBUSINESS、
趣味、好奇心?勿論クリアーには出来ませんがネ。・・・
私は、最後の好奇心ですね。
従って値段に関しては余りプライオリティ-は関係ありません。
ただただ残念ながら私は、お金持ちでは無いので資本主義の第一原則に
逆らう事が出来ません。」
次に大切なのは、「その時と、DO or No」・・・地上万物全ての原則です。
この様にお話したのを覚えております。
若干の経験からまたまた大仰になってしまいました。恐縮。迷惑千万。
そこで、次回は・・・過日マスコミの方と「飲みにケーション」の席で、芸能人の話が出て、
・・・(そもそも映画好きではありますが、芸能人には全く興味が無いのですが・・・)
タモリの最終回?のゲスト?????今まで殆んど誰にもお話していません。
つまり、秘密?の話。古い話です。こっちの話の方が受けるかも?
次回は芸能界?の四方山話かな・・・ミーハー主。