L.V ミニチュア HOW TO MAKE ?
長いお休みですね。昔はゴールデンウィークと云いました。
今でも云うのでしょうかネ???
因みに、私が、MILANOで働いて居た頃は、「PONTE」と云っていましたね。
「明日からポンテ(休み)だからね、来ても事務所に入れないからね・・・」
「ポンテ?橋?(ポンテ ヴェッキオ・ポンテ橋、 リアルト橋)どう云う意味??????」
そうなのです。橋の様にお休みがポンポンと続くからなのです。(勿論、日本とは、日にちは違います。)
とにかく皆、ウキウキなのです。・・・
あァっ~ わが青春、人生最良の日々。
長くなりました。
さて、久しぶりに、アラブ(中東)の方が、お求め下さいました。
2人目?3人?忘れましたが、やはりお金持ちなのでしょう。
高価な物をお求め下さいました。感謝!!!
貧乏人の私は、「関税?輸入税はいるのかな?等少々気になります・・・)
(確か、前のアラブ方達も「イイね」の評価を付けて下さったのを思い出しました。)
そう云えば、サッカーで戦うアジア仲間なのですよね。
しかし気の毒?な歴史運命に・・・
またまた、さて、本日の話題。
こちらも何年かぶりに YOUTUBE を UP しました。 https://youtu.be/Rft8oK2JuCg
私が普段 「HOW TO MAKE IT?」
そして、不定期ながら ワークショップで、簡単に説明しているより丁寧な?説明となっています。
(今まで、参加して下さった方如何でしょう・・・)
今回のトランクは、かなり?難しい ☆4ツ の上級コースのワードローブです。
VUITTON の代表的モデルで、タイタニックや、オリエント急行にもご主人様と旅に出かけた、
「黄金のパリ時代の華やかさ」が、感じられますネ・・・
勿論、作り方は各自の方が極めて下されば良いのであって、あくまでもこれは1ツの私の作り方です。
従って、皆さんが「より良い作り方」を見つけ出して頂ければ嬉しくなります。
それが、「クリエイター・マインド」、工夫して下さい。
さて、それでは LET’S MAKE IT on your way!!!don’t so hurry up to finish、
Please enjoy making itself, !!! Do it・・・
如何ですか、上手く出来そうですか?
次回のワークショップでお待ちしています。主