お疲れ様でした、夏休み。
長いお休み、国内に居た方は、台風ため予定を変えなければならない場合もあったでしょう?ね。
私もその1人です。
でも海外に行かれた方は、円高イイね!!!
そう云えば、ベトナムに行かれた方、如何ですか~? ビールの ON the rock・・・ 氷??? 大丈夫?
ガレット所有の20C.初めごろのパリの風景カードを使用したペーパー・フレーム。近々の発売を考えています。
先ず、何人かの方から GARRET への見学希望をいただきましたが、私も少々多忙でありまして....。
見知らぬ?一般の方への開示を取り消そうかと考えています。そもそも小さな辺境のプライベートミュージアムです。
勿論、お訪ね頂いて、学んだり、楽しい事もたくさんありますが、逆の事も多くあります。
私が年老いた為のジェネレーションギャップだけではないと思います・・・?
最近失礼?(無礼?)と思える訪問者が、多くなってきたようで ・・・?
・・・出来る限り歴史を共有したく、始めたのですが ・・・
せっかく遠路はるばる辺境地へお尋ねくださるのですから、出来る限り歓待したく、またその様に努めてまいりました。(?)
現在ご希望されている方、恐縮ですが何卒ご理解下さいませ。 そして、私もそれなりに多忙でありまして・・・
上記の中、久ぶりに、海外の方からご注文を頂きました。(円高なので・・・仕様がないネ。少々残念)
「少し時間がいるのですが?何時頃お送りすればいいのでしょう?」
「急ぐことは無い、私は旅行中で9月の10日過ぎには、国に帰る予定だから、中ごろ着けばいいね・・・」
vacance なのかな?そう云えば、オリエント急行題材のアートフレームをご所望。(今度聞いてみよう)
今頃、この汽車で旅されているのかなァ~。
私もいつかはと・・・・・白日夢で終わりです。(石坂さんとTVで話したのですが・・)
そう云えば、「ウィンへの旅」を強く薦めて下さる方も居られるのですが・・・
「貴方には、ピッタリだよ!街の大きさも、雰囲気もあなた好み、第一、音楽好きでしょう、それに食事も美味しいよ!
第一安全、物価も高くない。その上、アンティークSHOPも・・・」
でも、「ドイツ語でしょう」「確かに!でもドイツ嫌いな人多いそうだョ!。」
・・・隣の国とは色々歴史的に・・・そう云えば我々も・・・併合?植民地?・・・
タブーですね。政治的話題。何故タブーなんでしょうね?世界7不思議?警察国家でもないと思うのですが・・・
ヨーロッパではアイスクリーム食べながら大激論。ビールを飲んでサッカー大激突・・・
そう云えば、オーストリアから最近買った玩具、まだ詳しく見てないなァ~。
古く壊れやすいので、着くや否や1度見たのですが、「流石、プロアンティーク SHOP ::: 簡単で完璧梱包 ・・・ ブラボー?ブラバァー?
総重量10キロ以上あるので、多分、ブラボーですネ。
とは限らない、何しろ彼らですからネ。
こんな感じの日常普遍的な主の夏ヴァカンスです。
まだまだ暑さは、続きます。皆様ご自愛ください。
暑き日の悩み多き老主