マスク届きましたか?
昨日の雨凄かったですね。そして、本日の晴天。つい何処かに出ていきたくなりますね!!!でも、厳禁。(現金いただけるのかな~?)
さて、その様な中、久しぶりに海外の方がお求めくださいました。色々、先方の郵便事情や、日本郵便にて状況を調べました。
「若干の遅れが生じている様です。」
「出来ましたなら、TELナンバーを記入するとよいとの事です。もし宜しければ教えて頂けますか?」
残念ながら、2日待ちましたが返事が無いので、何時も通りEMSでお送りいたしました。無事着いて欲しいです。
別の一件では、「郵便事情により、何時着くか分かりません。」と連絡したところ、返事なし。
又、私自身、長年探していた品が見つかり(FRANCE)、早速ラポステにての郵送を依頼しましたが、
先方より「こちらは、外出が難しい。民間輸送業者にしたい。」
「了解、追加運賃料金とチップを加味します。」「有難う。それでは、早急に手配します。無事到着することを祈ります。」
翌日、輸送ナンバーの連絡あり。さて、後は待つのみ?神頼み?何の神様にお願いしたのか私自身知りませんが、よろず神頼み!!!。
何しろ、私がもう何十年も探していたもので、私には高価品でしたが、この様な異常社会状況下でのことですが、パスできるはずがなく・・・
お陰様で、多少遅れたくらいで無事到着。搬送の方から、手袋着装で受け取り完了。(マスク姿の配達員から、ひきつり?笑顔???のアイコ
ンタクト)外から見て、異常が無いので「おめでとう、無事到着」と、取りあえず連絡。4~5日、紫外線カンカンの日当たりの良い処で、
旅の疲れをとる為、ご休憩。
その後開梱は、マスク、手袋、ハサミとピンセットで外科医の様に・・・。アッハッハッハ、あっはっはっは、アッハッハッハ。(自虐?)
そして、アルコールスプレーシャワー。暫し放置。「満足、満足。」再度感謝のメール。
「感謝。DREAM, IT CAME TRUE! I have been wating for 30year more・・・」めでたしめでたし。
(上記記述とは無関係の・・・引きこもり時に製作の新製品、本入れトランク。)
しかしながら、一方前々回予告していた腹立たしい日本郵便の件を簡単に説明いたします。
詳しく書かないと、正確には伝わりにくいのですが、余りにもばかばかしいので省エネで記述しましす。それでも長くなる?
(Yahooや日本郵便利用の方も多いと思いますので参考にして下さい。)
先ず、上記した様、私は時々ネットワーク売買を利用しています。(アマゾンなども含め)特に今のご時世多くなり。
その様な折り、Yahooオークションで買い物。即支払い完了。約1週間後到着早々、開梱。致命的大きな破損を発見。(無価値と判断)
売り手に即連絡。(「Yahoo規定で売り手に連絡し解決して下さい」との頃。)真に失礼な文面の返信。
「Yahooでは、売り手と協議し解決(前回と同じ返事)。買い手の支払後2週間で売り手に振り込まれる。」との事。
この時点で、再度売り手に穏便協議提案。「誠意ある円満解決を再度お願いしたい」2回目の返答受信。
何と、数十行読み(全文の2割位)、超長の呆れる自己弁解と私への中傷と非難の延々。余りにも長く、所謂、自己中文。この方同邦???。
この方との理解は、不能と判断をこの時点でしました。なぜなら、「文句あるなら、弁護士を雇い・・・」どこかの業界人かな?
私に於いては、理不尽で大変怖い方ですね?何故なら、論理が通じない・・・
やむなく早速、売り手との交信(A4-6枚)を全てプリントアウトし、郵便局に通報。
「現物を見たいので、お伺いします。」そして、「調査の為、本品とプリントをお借りします。」
数日して、担当者にTEL「早くして下さい。Yahooの振込みが明日です。」「振込み延ばしてください。」「Yahooの規定で出来ないとの事」
「それでは、現在の説明いたしますと、先方の管轄局に品が在り、先方との連絡待ちです。先方に返却し、保険(補償)金を支払います。」
「つまり、先方(売り手)に、破損品を返却して、保証金を支払い, yahooからも入金がある。そして私は、郵送費と品代金を支払い、何も受
け取れない?それ変ですよね???」「その様に規定されています。」
「???何処に、規定されているのですか?今回の事は、1万円もしないので、諦められますが、今後も貴社日本郵便を利用し、
さらに高価な代金を支払う事もあると思います。従って、社内規定のどこに明記されているのですか?私は、知る必要(権利)があります。」
「社内規定ではなく法律です。」「ええェー???法律?郵便法?何の法律ですか?何条ですか?」
「条例かも知れません。」「何処の条例ですか?神奈川県?南足柄?」「私は詳しくそこまで走りません。」ますます不信。!!!
「私は、あなたが担当者だと云うので、かくも長き問答を電話でしていたのです。従って、上司の分かる方とお話ししたい。」「本日は、不在
です。」「それでは、至急連絡ください。お名前を再度確認したいので、お告げ下さい。」(まるで、お役人?との問答?失礼、お役人と申し
上げたのは過言です。謝罪いたします。)
翌日「これからお伺いいたします。」「本日は、多忙に付き明日にして下さい。」
私は、かなり不信感満杯かつ憤慨状態であり、来訪者(上司課長)を迎え
「先ず初めに、これからの会話を録音いたします。互いに誤解を生じない為です。よって、慎重にお話しください。」
「先ず初めに、法令のどこに明記されているのでしょうか?それから説明して下さい?」
「法律ではなく、社内規定です。」
「今や一民間営利企業の社内規定ですね?それなら理解できますが、妙な規定ですね。私が支払いして、私には過失が無く、
一方的に損失を被ることを甘んじて受ける。と云う事の規定ですね。私だけが変だと思うのか?貴方様のご意見を是非お伺いしたい。」
「私も変に思います。それで、謝罪に来たのです。」「謝罪?謝罪ではなく事情説明でしょう。今初めて、謝罪と云う言葉を聞きました。
謝罪なら金銭の損失が生じているのですから、少なくとも書面を持参し・・・もっと少ない金額の無銭飲食でも、刑罰に値しかねませんよ。」
「そうですね、私としても苦情申し立て部署に改善を要請いたします。しかし、どうして私が、謝罪しなければいけないのか・・・」はァッ?
貴方は本当に課長さん?しかも我が国が世界に誇る超巨大優良企業の課長さん?
(そう云えば、同じ出所の保険会社のあの社会犯罪的とも言える、お粗末事件)
「そもそも、業務怠慢?業務上過失?(無事安全に郵便輸送業務遂行の義務不行)。貴方の努力は認めますが、それで改善されるの?東京にい
るお偉い方々は、色々?多忙ですよ???」「無言」「最後に、念の為、今後何か起これば連絡したく思いますのでお名刺頂きたく。」
「今日は名刺持参しておりません。」「またまた、えええッェ~。本日は、謝罪に来たのにお名刺をご持参でない。確かに、そう云う時もあり
ますね。それでは、ここにお名前、所属部署、役職をお書きください。私もあなた様同様ふと忘れ、不信?を買う事もありますのでネ。」
暫し、時間が空き記述をして頂けました。これ以上は、この様なタイプの方達と面談しても時間の無駄です。焦燥感だけ募りそうです。
「分かりました。喜んで貴方さまがおっしゃるよう、今回泣き寝入りいたします。又、私の非礼???な説明要求にたいし、black list
に載せないでくださいね?」とお願いしてお引き取り頂きました。(どちらが、被告か?被害者かお判りなのかな?、この課長さん)
結局、壊れた姿の不要品と不運と不快が、空中に漂うウイルス蔓延のストレスの影響下の一日でした。
でもね、本当に私以上に本当のウイルスの蔓延の中、仕事に従事されている方々や、ご被害に遭われている方々の事を想えば、従事者諸氏に感
謝し、被害者の方々には、御同情申し上げ、私自身更に謙虚にならなければならないのですが、今般のこの様な件は、些細な事でありますが、
決して看過出来ることではなく、ミニチュア関係者の方等には、とりわけ参考になり、事故を防げれば何よりだと思う次第です。
私自身、貴重な長時間を無駄に費やしたことに、多少の憤りと哀れと無意味さをヒシヒシと感じます。
そして、今回の「売り手」の方は、論外の存在ですが、情けないと御同情し、無視なる存在と致します。GDP低下と同様モラルハザード也。
さて、不快な話を変えましょう。写真をご覧下さい。
(小さいbabyの方は御年90才位、大きいセーラー姿は70才前位。後ろのトランクは、1930年代後半のコスメティック)
私の可愛いⅬ・Ⅴ姉妹?にも特注マスクをカミさんが用意してくれました。これで一安心?
流石、母心。母の愛情は、私の年になっても・・・。
さて、さて、さて・・・と思うしか無い、外出禁止の徘徊願望主
ご存知かもしれませんが、ミシャの絵が外出自粛中の塗り絵として提供されていて(6種類)、下記URLからダウンロード出来ます。
http://www.muchafoundation.org/gallery/colour-your-own-mucha