359番目の「イイね」。Who is this man?
お早う御座います。
きょうは、雨?元へ、今日も雨。少々寒い。
昨夜は、製作に関して私の性に合わない「再度製作し直すか?さて、どのように作ればいいか?」
(真面目な、若い方の様に真摯に考えて・・・カミさん?内儀風に・・・)寝床で考えている間に、空が灰色になってきました。
そうですね、夏至ですよね。いい加減な不良気まぐれクリエイターの私にも、「こんな事があるのですね」とおもわず思いました。
そして、何時ものようにパソコンを見ていると、驚きの方が、私のインスタ359番目の方が「Thank you for collecting my posters・・・」
ご自身の名前が、最後に明記してあり、:::::これいたずら??? my posters? Who are you?
確かにこの方の1980年初頭のオリジナルポスター何十枚か?20枚?位。所有しています。
You are The famous MAN, are'nt you ??? Is it true or dream?
初めは御冗談でしょう?と思いましたが、お昼ごろカミさんに「こんな方から、いいね!」を・・・
カミさん「まあァッ~あれ~ッ」時代劇じゃ無いのだよ、このセリフ。(若い方は知らないでしょうが、悪代官様と越後屋のTV。)
「マジかな?」少し色々確かめたのですが、どうも本当の様です。この方の本も持っているので、確認。色々な事が合致。
驚嘆。うれしい。幸いなり。名前が ITALIANO 風なので・・・やはりイタリア人のようでした。でもパリでご活躍の様ですね。
時々、この様な事が起きます。さすが、今の時代ですね。ホントに miracle としか言葉が無い。
多分、ミニチュアオート等見てくれたのかな??? 良く考えて、返事を出さないと・・・今は、その様に考えていますが、
さて如何に・・・クワバラ クワバラ。
この様な超著名な方もご覧いただいていると思うと、初めに書いた、不良クリエイター気分を1週間くらい制御しないといけないと思う
小心優柔不断老主なのだ。でも、励みになりますよね!!!!! 幸いです。
「精進し、クリエーター?道に努めます。」「待ってました紀伊国屋~?!」
暗いニュースの毎日ですが、「待てばカイロの温かさ ?」そうか、彼、私より僅か少々 older・・・
今日も棚ボタを待つ早夏の雨老主